2025年11月7日 フジテレビ系列「ウワサのお客さま」で放送された、レジェンド寮母・村野明子さんの高野豆腐・あさり・ひじき入り!「鉄分&カルシウムたっぷり!スクランブルエッグ」の作り方をご紹介します。
“レジェンド寮母”こと村野明子さんの出張100人前クッキング!今回は日本大学明誠高等学校のダンス部に“最強ダンス飯”を振舞います。1日6時間踊る高校生たちのために、ボリューム満点の肉料理、揚げ物、そしてスイーツまで、踊る若者たちへ愛情たっぷりのごはんを作り上げました。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
鉄分&カルシウムたっぷり!スクランブルエッグの作り方
材料(4〜5人前)
- 卵:5個
- 高野豆腐(通常サイズ):1枚
- 戻したひじき:30g
- 乾燥芽ひじき:4g
- 冷凍あさり:30g
- 白だし:大さじ2
- 水:100cc
- マヨネーズ:大さじ1
- ごま油:大さじ1
作り方
- 高野豆腐をぬるま湯で戻し、一度絞ってから1cm角に切る。ひじき(乾燥芽ひじき4g)は水で戻しておく。
- 高野豆腐、あさり(30g)、戻したひじき(30g)を水(100cc)と白だし(大さじ2)で煮て、冷ましておく。
- ボウルに溶いた卵(5個)、マヨネーズ(大さじ1)、(2)を入れて混ぜ合わせる。ごま油(大さじ1)をひいたフライパンでスクランブルエッグにしたら完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 高野豆腐とひじきでカルシウムたっぷり
- 白だしのやさしい味わいで朝食にも◎
- あさりの旨味が卵にしっかり染み込む
【こんな方におすすめ】
- カルシウムをしっかり摂りたい方
- 子どもから大人まで食べやすい副菜を探している方
- 和風のスクランブルエッグを楽しみたい方
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!



