2024年1月19日メ~テレ「ドデスカ!プラス」で放送された、笠原将弘さんの「白菜・春雨・豚バラの蒸し煮」の作り方をご紹介します。
YouTube動画のお得ワザを実践・検証する「TOKU-Tube」。今回は、和食の達人「賛否両論」店主・笠原正弘さんが、達人ワザを駆使した驚きの料理法を伝授してくれます。かたくなってしまったおもちを変身させる超簡単レシピと、普段は脇役になりがちな白菜が主役になる激ウマ料理です。材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
白菜・春雨・豚バラの蒸し煮の作り方
材料(2人分)
- 白菜:1/6個
 - 豚バラスライス:200g
 - しいたけ:4本
 - 春雨:40g
 - 酒:大さじ2
 - みりん:大さじ2
 - しょうゆ:大さじ2
 - 水:200cc
 - ごま油:大さじ1
 - 七味:少々
 
作り方
- 白菜の内側のやわらかい部分をザク切りにする。
 - 白菜の外側の部分をやわらかい葉とかたい茎に分け、葉はザク切り、茎はそぎ切りにする。
 - しいたけの軸を取り、かさの部分を薄切りにし、軸を手で縦に裂く。
 - 春雨をぬるま湯で戻し、食べやすい大きさに切る。
 - 豚バラを約5cmの長さに切る。
 - フライパンに白菜の茎を敷き詰め、しいたけ、豚バラをのせる。
 - 水、酒、みりん、しょうゆを加え、ふたをして中火で加熱する。
 - 豚バラに火が通ったら、白菜のやわらかい部分と春雨を加え、ふたをしてさらに3〜4分煮る。
 - 白菜の葉がくたっとしたらごま油を回しかけ、全体を軽く混ぜる。
 - 器に盛り、七味をふって完成!
 
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。![]()
同じ日に放送されたレシピ
■メ〜テレ「ドデスカ!プラス」
毎週月曜~金曜 15時40分~
【レギュラー出演者】
濱田隼・西尾菜々美・上坂嵩・石井祐里枝・望木聡子(ともにメ〜テレアナウンサー)
山田修作・冨永幸(気象予報士)
【コメンテーター】
犬山紙子、眞鍋かをり、南田あゆみ、三輪記子、村上佳菜子、田中雅美、ビビる大木、近藤千尋
【特集リポーター】
U字工事
【ナレーター】
デイル、神取恭子
毎週月曜~金曜 15時40分~
【レギュラー出演者】
濱田隼・西尾菜々美・上坂嵩・石井祐里枝・望木聡子(ともにメ〜テレアナウンサー)
山田修作・冨永幸(気象予報士)
【コメンテーター】
犬山紙子、眞鍋かをり、南田あゆみ、三輪記子、村上佳菜子、田中雅美、ビビる大木、近藤千尋
【特集リポーター】
U字工事
【ナレーター】
デイル、神取恭子

 

