2025年5月18日 テレビ朝日「相葉マナブ」で放送された、「レタスラーメン」の作り方をご紹介します。
今週は『マナブ!旬の産地ごはん~レタス~』。茨城県坂東市のレタス農家さんで栽培されている「春P」という品種のレタスです。葉が厚く、シャキシャキでパリパリ感があるのが特徴のレタスで、オリーブオイルとニンニクで焼くだけの「レタスステーキ」、農家さんも毎日食べているという「レタストースト」、「レタス巻きチキンライス」、「ホタルイカレタス炒め」、ゆず胡椒がポイントの「レタスラーメン」など、レタスをふんだんに使った絶品料理が続々登場!材料・作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
レタスラーメンの作り方
材料(1人分)
- レタス:1/2玉(約150g)
- 中華麺:1玉
- 魚肉ソーセージ:1本
- 鶏がらスープ:400mL
- 柚子胡椒:小さじ1
- おろしにんにく:小さじ1/2
作り方
- レタスは手でひと口大にちぎる。魚肉ソーセージは5mm程度の厚さの斜め切りにする。
- 鍋に鶏がらスープ、柚子胡椒、おろしにんにくを入れて温め、レタスの半量と魚肉ソーセージを入れ、軽く煮込む。
- 別の鍋で中華麺を表示時間通りに茹でる。
- 麺が茹で上がる30秒前に残りのレタスを(2) のスープに加え、茹で上がった麺に注いで完成!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
当サイトでは、相葉マナブで相葉雅紀さんが作った「釜-1グランプリ(釜飯、炊き込みご飯)」や、「旬の産地ごはん」、「T-1グランプリ(トーストアレンジレシピ)」「ホットプレート物産展」などのレシピを多数ご紹介しています。ぜひ合わせてお読みくださいね。
▶「相葉マナブ」に関する記事(レシピなど)はこちら
テレビ朝日系列『相葉マナブ』
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・あばれる君・岡部大(ハナコ)
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
毎週日曜 午後6時~放送
[出演者] 相葉雅紀(嵐)・小峠英二(バイきんぐ)・あばれる君・岡部大(ハナコ)
[ナレーター] 神奈月・杉本るみ
[番組内容] 嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー