2025年10月15日(初回放送)NHK「激突メシあがれ」で放送された、イタリアンの巨匠 片岡護シェフの「卵が固まらない!滑らかなカルボナーラ」の作り方をご紹介します。
今回のテーマは、テーマは「カルボナーラ」。卵・チーズ・黒こしょうを必ず使いながら、全く新しいカルボナーラを開発!ゆずこしょうを効かせたカルボナーラ、野菜が主役のカルボナーラ、茶葉を随所に使ったカルボナーラが登場!さらに、イタリアンの巨匠・片岡護シェフが卵が固まらないポイントを伝授材料や作り方をまとめたレシピをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
卵が固まらない!滑らかなカルボナーラの作り方
材料(1人分)
- ベーコン:60g
- 全卵:1個
- 卵黄:1個
- パスタ:90g
- 生クリーム:30ml
- パルメザンチーズ:適量(※)
- 黒こしょう:適量(※)
- にんにく:1片(※)
- 白ワイン:適量(※)
- オリーブ油:適量(※)
作り方
- ボウルに全卵(1個)・卵黄(1個)・生クリーム(30ml)を入れてよく混ぜ、チーズと黒こしょうを加えてソースを作っておく。
- パスタ(90g)を表示時間通りに茹でる。
- フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくを入れて香りが出るまで炒める。ベーコンを加えて焼き、白ワインを少し加えてアルコールを飛ばす。
- 茹でたパスタをフライパンに加えてベーコンと絡め、火を止めて余熱で卵液ソースを絡める。
- ソースが全体に馴染んだら、一度弱火にかけてよく混ぜる。
- 再度火を止めて、チーズを加え、余熱でとろみが出るまでしっかり混ぜ合わせる。
- 器に盛り、仕上げに黒こしょうを振って完成!
このレシピのポイント
【このレシピのポイント】
- 卵が固まらず、なめらかな口当たりに仕上がる火加減がカギ
- 生クリームでコクとクリーミーさをプラス
- チーズは仕上げに加えて、香りととろみを引き立てる
【こんな方におすすめ】
- クリーミーなカルボナーラを失敗なく作りたい方
- 火加減が難しい卵ソース系パスタに自信がない方
- 定番カルボナーラにひと味違うなめらかさを求める方
まとめ
最後までご覧いただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
NHK『激突メシあがれ』
放送
[G]水曜 19:57
再放送
[G]月曜 23:50
放送
[G]水曜 19:57
再放送
[G]月曜 23:50