2023年1月31日 テレビ朝日系「家事ヤロウ!!!」で放送された、スーパービバホームの家事お悩み解消グッズベスト10を一覧にまとめてご紹介します。
巨大ホームセンター・スーパービバホームに潜入!家事便利グッズの売り上げベスト10を大発表!一家に1台!超高速回転ブラシで汚れ取り!レンチンだけで焼きそばが出来る器など続々登場!さらにゲストの中川大志さん&北村匠海さんの自宅で作る簡単ご飯レシピも公開!ぜひ参考にしてみてくださいね。
Pickup!生産者から“チョク”で届く。新鮮で美味しい食材はこちらから
【第10位】モチケズ
お餅がふわふわ新感覚になるグッズ!
【第9位】グリル活用角形パン
家事初心者が使いこなせないキッチン設備”魚焼きグリル”。後片付けが面倒で気軽に使えない魚焼きグリルが掃除要らず⁉な便利グッズです。
【第8位】ホットサンドメーカー
電子レンジ調理ができて、使わないときはコンパクトに収納ができる便利グッズです。電子レンジで使える特殊なメタルプレートでこんがり焼き目がつきます。
ホットサンドメーカーを使った「カマンベールチーズ×ハチミツ悪魔的ホットサンド」の作り方
材料・作り方はこちら↓
【第7位】レンジで焼きそばメーカー
電子レンジ調理機コーナーで特に人気!火も油も使わない!ヘルシーレンチン焼きそばメーカーです。
レンジで焼きそばメーカーを使った「レンチン焼きそば」の作り方
材料・作り方はこちら↓
中川大志さんの自宅で作る簡単ご飯レシピ「餅チーズカレーたこ焼き」
中川大志さんのお気に入りたこ焼き器”iwatani 炎たこII”を使って作る自宅飯レシピです。
材料・作り方はこちら↓
【第6位】にんにく皮むき器
シリコーンゴム製なので、薄皮が張り付いてむきやすい便利グッズです。手や包丁にも匂いがつかない。
【第5位】ちりとり捨楽(小)
ちりとり×ゴミ袋一体化!ちりとりにごみ袋をセット!手を汚さずにそのまま使えるので便利なアイテムです。
【第4位】つめかえパックそのままポンプ
詰め替えが面倒、最後が絞り取れないときに便利なアイテムです。注ぎ口にポンプをセットして、反対側にフックをセットして吊り下げて使用します。
北村匠海さんの自宅で作る簡単ご飯レシピ「豚肩ロースのビール煮」
材料・作り方はこちら↓
【第3位】スーパーソニックスクラバー
高速回転で汚れを落とし、細かい隙間もきれいになります。先端のブラシが付け替えできるので、コンロ・ステンレス・キッチン周り・車のホイール・ガラス・シンク・シューズ・タイルなど色んなところで使えます。
【第2位】千切りキャベツピーラー
ピーマン、キウイ、ネギなど、専用野菜カッターが30種類以上ある野菜カッターシリーズの中からキャベツの千切りに特化!サッと引くだけで、綺麗な千切りがあっという間に作れます。
千切りキャベツピーラーを使った「小麦粉なし!お好み焼き」の作り方
材料・作り方はこちら↓
【第1位】どこでも早干しハンガー クイクリップ
干すのも取り込みもワンタッチ!従来のハンガーの場合はピンチを開いて挟むところ、クイクリップの場合、クリップが上向きについているので、下からスッ挟んで上にサッと取り込むだけでOK!
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね!
2023年1月31日放送「家事ヤロウ!!!」関連記事
毎週火曜 19時00分~
[出演者]
《MC》
バカリズム、中丸雄一(KAT-TUN)、 カズレーザー(メイプル超合金)
《ゲスト》
北村匠海、中川大志、馬場裕之(ロバート)、和田明日香