2020年4月26日放送「前略、大とくさん」では、大とくさんファミリー菊地亜美さんがの簡単オシャレ料理をご紹介します。こちらでは、菊池家名物!「ナスとひき肉カレー」の作り方をご紹介します。
菊池家名物!「ナスとひき肉カレー」の作り方
材料(4人前)
- カレールー:(固形タイプの場合:40~60g)
 - ひき肉:400g(※一人前あたり100g)
 - ナス:適量
 - 塩コショウ:少々
 - ラー油:小さじ1
 - ニンニク:大さじ2杯
 - 鶏ガラスープ:小さじ2
 - とろけるチーズ:適量
 
●サラダ油またはオリーブオイル
作り方
- 温めたフライパンにサラダ油(またはオリーブオイル)、ニンニク(大さじ2)を入れる。
 - 香りが立ったら、ひき肉を炒め火を通す。
 - 半月切りにしたナスを入れ、塩コショウをふる。
 - 水(250㏄)、鶏ガラスープの素(小さじ2)を加え煮詰める。
水は具材がひたひたになるくらいが目安! - 火を止め、カレールー(固形タイプで40~60g)を入れる。
 - ラー油(小さじ1)、とろけるチーズを加える。
 
【4月26日放送】前略、大とくさん 関連記事
うしろシティ阿諏訪「サバとナッツのペペロン炒め」の作り方/サイゲン大介のレシピ
やしろ優「ギョーザの皮で作るラザニア」の作り方
まとめ
前略、大とくさんで紹介された菊池家名物!「ナスとひき肉カレー」の作り方をご紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

 


